ブログ | 福岡市全域で居宅介護支援を行う支援事務所

TEL:092-573-1776

※電話対応24時間しております。

メールでお問い合わせ

ブログ

「要介護」ってどんな状態?

2021.03.19

日常生活の動作を自分で行うことが困難で、何かしらの介護を要する状態を「要介護」と言います。状態に応じて要介護1~5に区分されており、受けられる支援の限度額が異なってきます。

 

要介護1から5は、それぞれこのような状態を指すとされています。

 

■要介護1

 部分的な介護が必要。時折物事への理解の低下が見られる。

■要介護2

 要介護1に加え、食事や排せつなどの助けが必要。

■要介護3

 日常動作を行う能力が著しく低下。歩行、排せつなど全面的な介護が必要。

■要介護4

 要介護3に加え、物事への理解が難しい状態。常に不安行動が見られる。

■要介護5

 ほとんどの動作を自力で行うことが難しい状態。

 

簡単にまとめただけでも、要介護1と要介護5では大きく状態が異なることがわかります。どの区分になるかは各自治体による要介護認定で決定されます。

 

南福岡の『合同会社ケアプランセンターHIRO』は、福岡市全域で居宅介護支援を行う支援事務所です。介護が必要なご本人様やご家族様と、地域の保健・医療・福祉サービスを円滑につなぐパイプ役を担っており、個人ではわかりにくいお手続きなどを私達が代わって行います。

介護を必要とする全ての方に寄り添い、人との縁を大切にすることを心掛けております。ケアプランの作成・サービス利用に関するご相談など、福岡市の介護のことならどうぞお気軽にご連絡ください!

 

お問い合わせはこちらから

 

pagetop